7月31日ひろばの様子
本日の利用:12組25人
上の子以来「何年かぶりに来ました!」と下の子(8か月)をつれて来てくれました。一人のすきすきの広場をご機嫌でハイハイしたりおもちゃを試してみたりしていましたよ。
10時台は4組。ゴロゴロちゃん、ハイハイちゃんの子どもを見ながらママたちも和気あいあいと過ごしていましたよ。
2歳の女の子はお話をしているママたちの所にお茶を入れて持って行ってあげていましたよ。
お花模様の木のお皿にコップを3コ乗せてゆっくりゆっくりと上手に運べていました。ママたちにも「上手に運べるねー」と言ってもらい、嬉しそうにちょっとはにかんだお顔がかわいかったです。
午後になると、うつ伏せとずりばいの男の子の赤ちゃん2組。お互いうつ伏せで向かい合って「アーアー、ウーウー!!」と赤ちゃん言葉で会話している様でした。広いひろばでいっぱいずりばいしたり、ママのおひざでジャンプジャンプの屈伸運動・・・たくさん遊んで帰って行きました。
最後枠は予約3組と様子を見て立ち寄ってくれた生後2か月の赤ちゃん親子。先日、せっかく予約していたのにお昼寝しちゃって利用できなかった親子が通りかかたので、お声掛けして5組で賑やかになりました。
2か月の赤ちゃんの周りに「可愛い!!懐かしい!!」と集まって来ました。ずりばいちゃんはよちよちのお兄ちゃんが上手にすべり台を上がり、滑ってくるのを眺め、刺激を受けたのか?真似をして一生懸命のぼろうとしていました。
異年齢の関りは、刺激し合っていいですね!
来月からの広場の利用の仕方について、各々スタッフに確認して帰りました。
ゆかり&めぐ 記
最近のコメント