1月15日ひろばの様子
本日の利用:27組56人(初3組)
1歳前後の子どもが多く、穏やかな広場でした。
初めてさん1組、お子さんはすべり台が気に行ったようでした。ハイハイちゃん達のママは、離乳食、授乳、後追いなど発達段階ならではのあるある話や、悩みなど、共有し合っていました。数少ない3歳児のお兄ちゃんは、ハイハイの赤ちゃんにオモチャを持ってきて、優しい笑顔で貸してあげていました。
よちよちちゃん、壁に何度も隠れて「いない、いない、バ~ァ!!」をスタッフと楽しんでいました。
水曜日なので、お昼になると午前保育を終えた幼稚園児も下の子とお弁当を持って広場に来てくれました。
ランチタイムはテーブルが足りなくなるほど、賑やかな人数でした。
午後もとっても賑やか!
はいはいあんよの子が多かったです!
常連さんで顔見知り同士が多かったので、楽しそうにお話ししていました。
つるじいも来てくれましたよ。つるじいの周りには自然と子どもたちが集まってきます。つるじいが笑うとつられて子どもたちもケラケラと笑ってしまうんです。とても微笑ましかったですよ^_^
幼稚園帰りの年中さんは、アイスクリーム屋さんごっこをしました。看板をかいてお店をオープンしていましたよ。その遊びに興味津々の2歳の女の子も仲間に入れてもらって教えてもらいました。「いらっしゃいませー!カップにしますか?コーンにしますか?」とても本格的な遊びをしていましたよ。
めぐ&みや 記
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 4月16日ひろばの様子(2021.04.16)
- 4月15日ひろばの様子(2021.04.15)
- 4月14日ひろばの様子(2021.04.14)
- 4月12日ひろばの様子(2021.04.12)
- 4月12日(月)ひろばの様子(2021.04.12)
コメント