連休はいかがお過ごし?
2月11日は建国記念日、神社では「紀元節」といってましたが続く12日は初午でお稲荷さんのお祭りです。日本全国初午で盛り上がっていた!と、思う。
11日はブログで予告しましたが娘が津軽三味線を人前でお披露目。「キンチョウするする。眠れない。」と、言ってましたが、何とかサマになっていて一安心。
お披露目前後に、御朱印がてら地元の神社にお参りもしてきました。
千葉護国神社
ここで授与されている、干支の鈴がまあ、可愛い!コレクター心をそそるんです。(でも、我慢した)写真で、、、
翌12日、今年はかながわ50選に選ばれている伊勢原市の「白笹稲荷神社」に行ってみました。いやいや、予想のはるかナナメ上をいく盛況っぷり!
駐車場側から入ったのでどこまで続くかわからないがこの沿道の出店。しかも品ぞろえがたい焼きとか、ワカメとかメザシに揚げせんべいなど。ちょっと最近観ないメニューじゃんて感じ。おばちゃんとしてホッとしちゃった。(と、いいつつ揚げパン食べた)
勿論お供え用です。三角形だ!新鮮な驚き
手水舎が一般的には石でできたものですが風情があります。竹でできていて、これは次々入れ替われる優れものですな。
その傍らには子連れの狛犬さん。カワユス
さて、次は八王子の子安神社です。八王子で最古の神社だそうです。フェイスブックで限定御朱印がでます。と、宣言されていたので並ぶ並ぶ。私はお昼時過ぎに到着しましたが、整理番号281番!ビルの谷間は陽が差さなくて寒い。1時間越えの待ち時間がありました。
面白そうなので500円納めて作ってみました。
出来上がりはいかが?(画面右下の) うむ、結構満足な出来栄え。
2時を回って帰り道のランチ。何のキャラクターか分かるかな?結構、食べがいがありました。
あああ~ラスカルの顔を食べるのが忍びない。でもお腹すいちゃってるし。ごめんね。
数は回れなかったけど充実した連休でした。
<かほる>
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クリスマスファッション(2020.12.17)
- ジェニーちゃん達、クリスマスファッションに!(2020.12.14)
- 最近のお出かけ(2020.11.10)
- 2020 ガンダムスタンプラリー踏破!(2020.03.03)
- ワールドーホビーフェステバル行ってきた。(2020.02.10)
コメント