2月19日ひろばの様子
本日の利用:37組76人(初:7組)
今日は暖かい一日でしたね。
「みんなお天気だから公園に行っちゃったのかなぁ~」と思うくらい静かでした。
10時頃にキリさん登場!(シーズンごとに来てくれるおじちゃん)
広場で風車をつくってくれました。
くまモンの折り紙、乗り物の折り紙、色とりどりの折り紙がきれい!子ども達もママ達も大喜びでした。
「今もらうとくちゃくちゃにしちゃうから・・・」と帰りにみんな風車をもらって帰って行きました。
お昼は、4組の親子と食べました。
小学校の図書ボランティアを終えたスタッフもお昼を食べに遊びに来てくれて一緒に食べました。
午後は初めてさんが7組。
3月から職場復帰する娘さんに代わって日中お孫さんのお世話をまかされるおばあちゃんが3人そろって来てくれました。「こんぺいとうがあって安心しました。子どもは子ども同志で遊ばせるのが大切だから、毎日来ます」と言ってくれました。
『こんぺいとう』があることに感謝してくださる人がいてくくれるのでスタッフも嬉しいです。
明日は、こんぺいとうさんです。おじいちゃんもどうぞ。
ようこ 記
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 4月16日ひろばの様子(2021.04.16)
- 4月15日ひろばの様子(2021.04.15)
- 4月14日ひろばの様子(2021.04.14)
- 4月12日ひろばの様子(2021.04.12)
- 4月12日(月)ひろばの様子(2021.04.12)
コメント