8月5日ひろばの様子
本日の利用:30組65人(初3組)
本日一組目はとしごの姉妹でした。2歳のお姉ちゃんに今朝羽化したアオスジアゲハを飛び立たせてもらいました。そうこうしているうちに次々と親子が遊びにやってきて、10時半には広場はにぎやかになりました。
双子ちゃんも2組。双子ちゃんのママ同士、おしゃべり弾んでいました。
1~2歳が多く、よちよち、ハイハイ・・・と自分からおもちゃやお友だちに近寄って行き、各々遊びを満喫していました。すべり台も人気で中学生のボランティアのお姉ちゃんが一緒に滑って遊んでくれました。初めての親子もすぐひひろばに馴染んで、午前中いっぱい遊んで帰りました。
赤ちゃんチームは5~7ヶ月の赤ちゃんばかりでうつ伏せでお見合いしながら遊んでいました。
ランチタイムは12組。5~6組のママ達は近くカレー屋さんで、ナンカレーを買って来て食べていました。
お昼ごはんを食べて一息ついてから帰るメンバーも何組かいましたが、入れ違いにお昼すぎすぐにやって来る人も多く、午後もつねに混んでいる状態でした。
ベビーコーナーは低月齢の赤ちゃんでいっぱいでしたが、今日はお昼寝する子も多く、ベビーちゃん達にまじって少し大きな子もクッションフロアの上で眠っていました。面白いもので一人起きるとまた次の子が寝て、その子が起きるとまた次の子が、というように常に一人ずつフロアを埋めていました。
クッションフロアの上で寝ると、ほっぺや手足にクッションフロアの模様がプリントされたようになって「あーあとついちゃったね」とママが言えば、他のママが「若いからすぐ戻るんだよね」とうらやましそうに話していました。
めぐ & きよ 記
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 4月22日ひろばの様子(2021.04.22)
- 4月21日ひろばの様子(2021.04.21)
- 4月20日(火) 広場の様子(2021.04.20)
- 4月19日ひろばの様子(2021.04.19)
- 4月16日ひろばの様子(2021.04.16)
コメント