10月29日ひろばの様子
本日の利用:37組76人(初6組)
お天気の良い午前中、お外で遊ぶのはまだちょっと早いハイハイ世代の常連さん達がゆったり遊んでいましたが、初めてさんも4組ほどきてくれました。
その初めてさん2組を含む3組は、上に小学性のお姉ちゃんのいる親子で、年の離れたきょうだいの日常などの話題で盛り上がっていました。
今日は、断乳や卒乳を考えているママが何人か来ていて、スタッフも相談を受けました。当然のことながら、色々なパターンがあり、それでも共通していたのは、パパが断乳等に協力的な姿勢だということ。断乳はパパの協力が不可欠なので、ママ達もパパに頑張ってもらおうと言って帰ってゆきました。
ゆったりとした午前中とは一転。2時過ぎには混雑した広場になりました。
すべり台が渋滞状態になったり、赤ちゃんコーナーもそこそこ混んでいて、その輪の中には時々1歳代の子が乱入して、ママ達がヒヤヒヤしながら後を追いかけたり。込み合った室内は温度も上がり、扇風機をまわし、窓を開け、クールダウンをはかりました。
きよ 記
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 1月15日ひろばの様子(2021.01.15)
- 1月14日ひろばの様子(2021.01.14)
- 1月13日ひろばの様子(2021.01.13)
- 1月12日(月) ひろばの様子(2021.01.12)
- 1月8日ひろばの様子(2021.01.08)
コメント