12月25日 ひろばの様子
5組11人の利用
低温注意報が出ている・・・ほんっとに寒い。人が来てくれないからさらに寒い。昨日もらったプレゼントに夢中なのかな?鯛ヶ崎公園のプレイパークのクリスマス会に行ってるのかな?みんなどこ?
子どもの数より圧倒的に大人が多くて、部屋も暖まらないから体を動かして健康談議のスタッフ5人!子ども達もオモチャの棚の前で固まって遊びます。大人がおしゃべりが弾んでいるとママのおひざでウトウトし始めたり。小さいながらも会話を聞いているような姿がカワイイよね。大きくなると抱っこしたくてもウザイ!の一言ではねられちゃうのよねー。男の子はもっとかまわせてくんないし。小さいうちはいくらでも抱けていいよねえ♪
男の子なのにママゴトが好きなんだけど、いいのかな?とママは心配しているようだけど。いまどきの男の子は料理が出来なきゃ相手にしてくれないからいいんじゃないか?学校にあがると食育に興味もてていいじゃん。ママよりスタッフがお喋りしていた火曜日でした。
午後はクリスマスの飾りを外してお片付け。こんぺいとうは年内28日まで開いてますよー
<かほる>
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 4月22日ひろばの様子(2021.04.22)
- 4月21日ひろばの様子(2021.04.21)
- 4月20日(火) 広場の様子(2021.04.20)
- 4月19日ひろばの様子(2021.04.19)
- 4月16日ひろばの様子(2021.04.16)
コメント