6月21日ひろばの様子
本日の利用:22組45人
雨もパラパラ・・・出足の遅かったひろば・・・
公園に行こうと思ったら「雨が降って来たから、」と予定変更でひろばにやって来た親子も何組かいました。
ひろばに来ると、ひろしきり遊ぶとすぐに帰りたくなってしまうSちゃんと、帰る頃に調子がでてきてなかなか帰りたがらないAちゃん。ママたちがお互いをうらやましがっていました。
上の子がこの春から幼稚園に通い始めたこんぺいとう1期生のママ達。1歳を過ぎた2人目を連れて久しぶりにひろばに遊びに来てくれました。上の子の幼稚園生活の不安をスタッフに話してスッキリして帰って行きました。上の子のことでは、いくつになっても常に悩むものですね!
お昼ご飯を持って支援者会場、親子サークルから流れてひろばにやって来た親子が何組かいて、賑やかなランチタイムでした。遊びに夢中で、なかなか食べない男の子をしっかり者の女の子のお友だちが「一緒に食べよう。」と呼びに行って、男の子が席に戻ってくる場面もありました。
今日は午後も比較的落ち着いた人数で気付けば、女の子は姉妹の2人だけ。あとは、ハイハイとよちよちの男の子ばかり。
3歳児がカッコ良くポーズをとって走り出すと1歳児が嬉しそうに後を追って走り出し、その後ろをハイハイちゃんが高速ハイハイでついていく。するとよちよちちゃんが思い出したようにハイハイをまねしてみたり・・・
1歳半の男の子が荷物置き場の台によじ登って、足踏みをして、ドンドンと足を踏み鳴らす時にスタッフが「ドンドンドーン」と音をうけてあげると盛り上がって、次々に1歳児の男の子が台によじ登り、まねをしてドンドンと足を踏み鳴らして、テンションは絶頂に・・・まだちょっぴり小さい男の子は始めはちょっと手伝ってもらわないと台に上がれなかったのが、3回目には歯を食いしばって、一人で登れるようになり、満足そうでした。
ちょっと人見知りの姉妹児の上の子Yちゃん、今日はスタッフと積み木で遊ぶとそこへ他の子たちが集まってきても一緒に笑顔で遊んでくれました。
昨日、はじめての利用だった1歳になったばかりのS君。なれるようにと昨日に続き今日も遊びに来てくれました。今日は、ひろばに入るなりご機嫌で、ずーっと笑顔でよく遊んでいました。笑顔がとーってもカワイイS君なので、ママ達みんなが「カワイイ、カワイイ!!」と相手をしてくれました。
遊んでいたら、あっという間に閉館時間になってしまいました。
めぐ 記
| 固定リンク
「 こんぺいとうダイアリー」カテゴリの記事
- 4月22日ひろばの様子(2021.04.22)
- 4月21日ひろばの様子(2021.04.21)
- 4月20日(火) 広場の様子(2021.04.20)
- 4月19日ひろばの様子(2021.04.19)
- 4月16日ひろばの様子(2021.04.16)
コメント